第26回全国都市緑化おかやまフェア
チーム・イエローブック

第7話 “大きな樹木が入りました。” 2月15日(日)の状況と今後のスケジュール

2009/02/11(水・祭)

 この日は曇りのち、冷たい雨が降ってきました。
 外の作業は、お休みでぇ〜〜す。
 と言いつつも、何やら??「屋内作業」があったようです。(と言っても、キット、お茶と、お菓子と、おしゃべり会でせうか?
(。_・☆\ ベキバキ)


 テーブルの上に「ビーズ&ワイヤー スタイル」と言う冊子があって、口だけじゃなく、手も一緒に動いてますね。
 ま、何が出来たか?は、後のお楽しみと言うことで・・・(連日のご参加、お疲れ様です。)
2009/02/15(日) 9:00〜17:00 

 先週とは打って変わって、今日は朝から春の装いです。そう言えば、13日(金)は「春一番」が吹き荒れていましたっけ!。(モグラは、この時トランクを開けて作業をしていたら、突然の突風に押されたトランクの蓋が・・急な勢いで閉まって来たからたまりません。瓜実顔のヒタイに、「ゴッツ〜〜ン。」目から、七つ★が飛びましたとさ。」

 皆さんからご提供頂いた、大きめの樹木の植え付けが始まりました。
 工作A班

 右コーナーの入り口には、イエローブック岡山のアート看板と玉座が設置されます。

 先週、皆さんに塗装して頂いた「背もたれ」を、本設置していきます。
 凸凹した“自然木”の椅子に取り付けるため、一枚、一枚、垂直・水平を調整し、間にスペーサーをかませたり、板を削ったり・・・大変な作業でした。(A班の担当は、M夫人、Sakuraさん、ウィリアムロブさん、そしてモグラの4人がかりです。)
 工作B班

 一方B班は、Cowbellさん、garpenter おとひめさんが、鋸を持って雑木を切っています。
 何しろ「電動工具使い隊!」のお二人ですから、忘れな草さんも興味深げ。

 そうそう、Cowbellさんですが、先日「今日はお天気よくこちらも朝から工房でコツコツと。ノコギリ、ドリル、ドライバー、コーススレッド(軸細ネジ釘)だけで<Queens Chair>70%ほどの進捗状況でありんす。」と、BBSで紹介されていましたね。
 <Queens Chair>ついに完成。(^。^)
 先週「植栽ガーデン」の境界の柱に使った、杉の皮を剥がしておきました。モグラが「もう、使わんじゃろ!燃やそうか?」と言うや、M師匠から「置いといて!使うから!!」との、キツイ叱責。

 この時の「杉の皮」を、女性の“か細い(?)手”で、更に小さく、細jく裂いて、マルチングにするという、芸の細かさ。(さすが、流石、流れ石・・・世の中に、無駄なことなど、何一つございません。・・・反省。m(_ _)m

 今日の撮影班は、パピルスさんでした。
 では、本日の出来映えをご覧頂きましょう。

 まずは「左コーナー」から。
 頼久寺の大刈込から、星がちりばめているようです。

 大刈込から、黒いシュロ縄が四方八方に拡がり、その先には、一つ一つ、個性ある石が付いています。

 来週、今の三倍程度取り付けられ、白い砂利を敷き詰める予定です。(ひぇ〜〜〜)
 「右コーナー」の後ろ。

 後方の樹木たち。ひときわ大きなアメリカフー、トネリコ、アオダモ、クロモジ、アブラチャン、ユキヤナギ、小手毬、柏葉アジサイ、ヤナギ・・・Etc.

 そして「電動工具使い隊!」が作った「土止め」を、縦横無尽に巡らせ、樹木コーナーの出来上がりです。

 池の中には、ツゲ、アカンサスモーリス、金魚椿などを入れて、養生中!
 そして、最後は「右コーナー」の玄関。

 玉座の「背もたれ」に、Sakuraさんがトールペイントされた「イエローブック岡山の看板」が取り付けられました。
 その前にCowbellさん力作の<Queens Chair>が置かれ、帽子をかぶった姫が鎮座ましました。
 入り口は、garpenter おとひめさん作「木戸」が、しっかり守っています。

 日暮れ時、今日の出来映えを眺めつつ「今日は、今までで、最高の出来ですね。」と、つぶやくM師の頬に、一筋の涙が・・・ハラリ。
 夕日が西の空を真っ赤に染めていた。
直線上に配置

0.準備工 1.基礎工事 2.架橋工事 3.木組工 4.基石据付 5.道路改良
6.外装工事 7.植栽(その1) 8.ハード完成 8.植栽(その2) 9.竣工写真 コンテスト

直線上に配置