イギリス名園とプライベート・ガーデン巡り(9日間の旅)  Vol.3

    
『チルダリー・ホール(Chlderley Hall)』
 (Mr&Mrs.Jenkinsさんのお庭) 



3日目 (2006年6月26日(月) 雨のちくもり 15℃くらい
 今日(6/26)から、テニス4大大会で最も古く、多くのプレーヤーたちが憧れる大会「 ウィンブルドン選手権」がスタートしました。この時期・・・雨が多いのよね・・・でも、“いちご”も美味しくなります。(今回も、Oさんのツアー日誌からスタートです。)
 
 「今朝は10;45発と、いつもよりゆっくり目の出発。」
今日も皆さん早起きし、ケンブリッジの街中を散策してきました。
 マーケットやお店は9時からオープン。あいにくの小雨模様ですが、雨に濡れた石畳が美しく、観光客になりきって愉しんできました。

 キングカレッジの教会が開く10時を待って、急いで入場。「バスの出発に遅れては・・」と、時間を気にしつつも教会の中を見学してきました。荘厳な教会で、ステンドグラスが素晴らしかったです。
 今、カレッジは休暇中ですが、勉強熱心な学生がかなりおり、早朝から勉学に励んでいました。

「写真説明」
右上:キングスカレッジの教会
左上:広場のマーケットで

左横:小雨に煙るケンブリッジ
 ケンブリッジを出発して、約20分で“チルダリー・ホール”に到着。ふわふわした白髪のMrs.ジェンキンスが、私たちの到着を待っていてくれました。
 16世紀初め(1520年)に建てられたチューダー様式の建物ですが、とても500年も前の建物とは思えないほどです。
 ここには、1647年チャールズ一世が3日間滞在した部屋があります。清教徒革命の主、クロムウェル氏と会った建物です。チャールズ一世は、その後2年間ほど幽閉され、1649年、イギリスの王様の中では唯一、公開処刑されています。

(注)ピューリタン革命(清教徒革命)
 1642年に勃発した英国史上でも有名なできごとのひとつ。その中心人物がチャールズ一世と清教徒革命の立役者オリバー・クロムウェル氏。ジェームス一世やチャールズ一世は、国教会を強制し、それに対して不満を抱く人々が増えていきました。 その後イギリスでは1649年に、7年間に及んだイギリス国教会(王党派)と清教徒(議会派)の内乱が終結し、議会派が勝利をおさめました。これを『清教徒革命』と呼び、世界最初の市民革命と言われています。
 4エーカー(約4800坪)もあるお庭ですが、その広さを感じさせない素晴らしさです。

 400種類(450本)のシュラブローズが植えられており、特に白色が多いようです。
 ホワイトガーデンなど、考えた色彩が印象的でした。
 今、ちょうどバラが見ごろで、バラを中心に草花や木々があふれていました。
 庭の奥は、果物の木々が植えられています。そのうちサクランボに巻き付いているシュラブローズが“Treasure Trove”。
 サクランボも、そろそろ食べ頃のようでした。でも人間さまが食べる前に、鳥たちが食べてしまうとか?

 この先には、モグラお気に入りの回転する“サマー・ハウス”があります。
 隠れてお昼寝するには、ピッタリの場所ですね。
 サマーハウスから白鳥やカモがいる池に向かいましょう。池の中に突き出た半島があります。ここに確か、昨年は無かった筈の“橋”が作られ、出島まで自由に行くことが出来るようになっていました。

 ここからお庭を見ると、イチイの木で作られた壁があり、その上に“あひるのトピアリー”が列を作っています。
とっても可愛い様子でした。
 池の向こう側に、古いチャペルがあります。
この中で、お茶とケーキ、ソーセージ・パイロールなどを頂きました。

 そうそう、ジェンキンス夫人の案内で、チャールズ一世が泊まったお部屋も見せていただきました。(残念ながら、お家の中なので、写真撮影はしておりません。)
 その昔、この館には100人程の使用人がいたそうですが、今は2人のガーデナーで広大な庭を管理しています。

 昨年、お元気にシニアカーで先導してくれた、ご主人のジョン・ジェンキンスさん。どうやら体調を崩されたようで、今回はお会いすることが出来ませんでした。
 どうぞ、お身体にお気を付けて、元気にお過ごしになられますように・・・

「写真説明」
左:館の前に拡がるウォールガーデン

右下:キッチンガーデン。リンゴが実を付けていました。


Chlderley Hall Garden
Chlderley Hall,Cambridge, On A428 opp Caldecote tum
ENGLAND
Tel:01954-210271
Admission prices:Adults £2.50


訪問日:2006/06/26(mon) 天気:雨のち曇り

ここ”チルダリーホール”を訪れたのは2005年6月に引き続き2度目。
BISESの「英国名園の旅」の中、最も印象に残ったお庭で今回も是非にとお願いしました。
幸い雨もあがり肌寒い天候でしたが、ジェンキンス・ファミリーの温かいお持てなしに、
目も心も、そしてお腹も大満足のモグラなのでした。・・・(モグラ)


  @サンドリンガム Aサンビット Bチルダリーホール Cマナーハウス Dチヴェルファーム Eハンツコート
Fスティキィウィケット Gティンティンハル Hガンツミル Iシシングハースト Jグレートディクスター
2006年訪問先Indexへ 2004年Index 2002年Index 2001年Index モグラの独り言へ